腸の疲れや調子の乱れがお肌に影響するのはもはや常識。
そして腸内環境を整える上で、ヨーグルトはとても有名なアイテムのひとつ。
美肌にいいのは知ってるけど、そこは忙しい現代女性。
せっかくなら効率的にやりたいものです。
実はヨーグルトならみな同じ、ではないのです!
美肌を目指すなら「菌」で選んでほしい。
そもそも腸が乱れているのは何でわかるか?
まず、腸内環境が乱れているかどうかを判断するバロメータを見てみましょう。
- 肌荒れ(乾燥肌・ニキビ・吹き出物)
- 肌老化(たるみなど)
- お腹が張る
- 下痢・便秘
- おならや便のニオイがきつい
こんな症状に心当たりがあったら、
腸が疲れたり乱れたりしている可能性を
考えたほうがいいかもしれません。
そして、おそらくはこの状態に呼応するように、
お肌のトラブルを感じている方も少なくないと思います。
さっそくヨーグルトを試してほしいんですが、
一点だけ選び方を知っておいて下さい。
ヨーグルトなら何でも同じではないんです。
なぜなら「菌」が異なるからです。
そして、「菌」が違えば働きが違って来るからです。
では、おすすめの菌があるの?
ヨーグルトといえば乳酸菌ですよね。
そう、乳酸菌も人体に味方をしてくれる大事な存在です。
でも、より強力な味方をしてくれる菌があります。
これも是非味方につけたいところ。
それは「ビフィズス菌」です。
ビフィズス菌は、乳酸菌よりも人間の腸内に
たくさんたくさん存在しています(乳酸菌の100倍~1000倍)
ビフィズス菌は、乳酸菌にはない酢酸を生成する働きがあります。
そして、酢酸は殺菌作用が強いので、乳酸菌よりも
腸内を整える上でよりスグレモノというわけ。
これが、ビフィズス菌の入ったヨーグルトをオススメする最大の理由です!
バランスの良い食事を摂ろう!と言われても
「はい、わかってます!」
「でもね、いそがしいんですよ!ヘルシーな手料理を作っている時間がないんです!」
「働いてれば付き合いもある、飲み会その他で胃腸を酷使することだってあるんです!」
「いやいや、そもそも飲む食うが好きなんです!」
・・・ご意見ごもっともです(^^;)
ヨーグルトは、そんな忙しいあなたでも毎日続けられる。
そんな手軽でリーズナブルな方法のひとつ。
せっかくやるなら効果的にしたいものです。
今日からさっそく、ビフィズス菌が入っている
ヨーグルトを試してみてはいかがでしょうか。